


直島「本村」ギャラリーにて販売作品展「暮らすように愉しむ」に参加します。主催は TAMENTAI GALLERY。会期中は、香川県直島では瀬戸内国際芸術祭春会期が開催中で、会場となる本村地区は家プロジェクトや建築家三分一博志によるThe Naoshima Plan 2019「水」で盛り上がりを見せています。
直島本村ギャラリーは本村港すぐに立地する古民家がアートギャラリーとして生まれ変わった建物です。2階からは瀬戸内海と本村の古い町並みを眼下に見下ろす風情ある展示スペースとなっています。
主催
TAMENTAI GALLERYでは、絵画、彫刻、書など幅広い作品を取り扱っており、これらの作品を「家」という空間に展示することで、作品とともにリラックスした時間を過ごしていただき、そのことによって感じられる作品の魅力を広めていきたいと考えています。
Website:TAMENTAI GALLERY
参加アーティスト
有田大貴(絵画)
岡本知子(書)
木村翔太(絵画・彫刻)
Kiyora(切り絵)
塩見真由(彫刻・絵画)
辻孝文(絵画)
土井紀子(絵画)
野間美鈴(絵画)
はる(絵画)
ミヤタタカシ(絵本•絵画)
三浦秀幸(絵画) (2019年5月17日現在)
ミヤタタカシの作品
ボローニャ国際絵本原画展入選作品である絵本「迷子のうさぎ」と、それより抜粋した3枚のイラストレーションの展示をおこないます。本作は黒のフェルトペンで描かれた全32ページの作品です。その他過去に制作した作品の展示販売もおこないます。
展示会場
直島ギャラリー
期間:2019年5月21日(火)-5月26日(日)
時間:10:00-17:00
入場無料
場所:直島ギャラリー
住所:〒761-3110 香川県香川郡直島町本村841
Website:直島ギャラリー
直島ギャラリーには、宿泊機能を備えた2階建て6部屋の古民家を1棟まるごと借りられる「本村ギャラリー」と、1日単位で気軽にご利用いただけるミニギャラリー「宮浦ギャラリー」の2つがあります。利用者の展示規模に応じて選ぶことができます。今回展示が行われるのは本村ギャラリーです。